骨盤調整


骨盤矯正
骨盤、骨格が歪んでしまうとどうなるのか?|大阪市のよし鍼灸接骨院 東花園院
「骨盤のゆがみが肩こり・腰痛の原因になる・・・」というお話は最近よく耳にしますが、実は骨盤がゆがんでしまうとお身体全体に影響されるのをご存知でしょうか?
骨盤とは、腸骨・仙骨・恥骨・坐骨の4つの骨が組み合わさって出来た構造物です。
まず、骨盤は人の身体の重心点であるという部分であるため、「身体の要」とも言えます。

そして、骨盤は腸骨と仙骨の境目がいろいろな影響でずれが出てゆがみます。
そのうち、背骨の土台の役割の仙骨が斜めにゆがむことで背骨全体がS字やC字の形でゆがみます。この歪みが発生してしまうのは、人間の頭は水平に保とうとする理働きがあるという理由からです。
そして、背骨がゆがむと背骨に付いている肋骨や肩甲骨もゆがみます。このように、骨格全体がゆがんで首・肩・背中・腰とあらゆる部分に負担が生じ痛みやつらさなどの異変が起こります。
また、骨盤がゆがむことで股関節の位置が正常ではなくなり、体重を支える股関節・膝・足首にムリな負担がかかり痛みやつらさなどの異変が発生します。
寝る時に顔が向きやすい方向があったり、同じ側の足を組んでしまったり、立っている時に同じ足に体重をかけてしまうなどあると思いますが、これらのクセは骨盤のゆがみのせいでラクなしぐさをしてしまっているのです。
骨盤、骨格が歪んでしまうとどうなるのか?|大阪市のよし鍼灸接骨院 東花園院
骨盤、骨格が歪んでしまう原因とは? ||大阪市のよし鍼灸接骨院 東花園院、骨格のゆがみの原因はたくさん考えられますが、主に「仕事」、「スポーツ」、「出産」、「生活習慣」が多くの原因と言われています。
「仕事」では、デスクワークでの座り方、パソコンの見る姿勢、同一方向への繰り返し作業、負荷のかかる力仕事などが原因として挙げられます。
「スポーツ」では、ムリな活動、同一方向に身体を使う競技、オーバーユースなどがあります。
「出産」では、赤ちゃんが通るほど開いた骨盤は骨盤底筋のゆるみなども影響し、完全に元の位置には戻りません。
「「生活習慣」では、最も身近な原因でいえます。例えば、いつも同じ方向に向いての睡眠、テレビもいつも同じ方向で横になってみている。スマホの見過ぎでうつむいたり首が前に出てしまう。
荷物を同じ手でいつも持ってしまう。など、日々の日常生活の中で、身体に対して、片方だけにバランスをとってしまっていると、骨盤、骨格がゆがんでしまいます。
このように、骨盤、骨格に歪みが発生してしまうのには、多くの原因があります。

骨盤、骨格が歪んでいるかチェック法||大阪市のよし鍼灸接骨院 東花園院
誰でもできる! 【骨盤のゆがみチェック法】をいくつかご紹介します
1.足ふみ50回
目を閉じまっすくに立って足ふみを50回してみてください。最初に立っていた位置から20cm以上ずれると骨盤のゆがみがあると考えられます。
2.指合わせ
床の上で目を閉じて正座をして両手を横に真っすぐ広げゆっくり左右の人指し指を身体の正面で合わせます。前後上下などにずれて人差し指が合わさなかったら骨盤のゆがみがあると考えられます。
3.座るだけ
椅子にまっすぐ座って膝の位置が前後に少しでも違いがあれば骨盤のゆがみがあると考えられます。
4.足組み
椅子に座って足を組み楽な側、違和感のある側があれば骨盤のゆがみがあると考えられます。
いかがでしたか?
①~④のチェックを行い、少しでも骨盤、骨格がゆがんでしまっているかもと思われたら、早めの歪みを解消する施術を受けることをお勧めします。
大阪市のよし鍼灸接骨院 東花園院での骨盤矯正とは?
大阪市のよし鍼灸接骨院 東花園院では、アメリカ製のトムソンベッドを使用して骨盤矯正を行います。
当院の骨盤矯正の特徴は、よくある手技での無理やりボキボキする手法ではありません。
トムソンテクニック.専用ベッドで矯正したい箇所に手を軽く乗せる程度の矯正です。この矯正方法だと、身体への負担は少なく、痛みも伴わずに矯正ができます。
この矯正ができる理由としては、矯正専用ベッドを活用しているからです。
軽い刺激でも骨盤が矯正されるためにとても安全で痛くありません。
基本的に骨格矯正するポイントは、骨盤・背骨・肋骨・肩甲骨・股関節・肩関節・胸鎖関節と骨盤だけでなくお身体全体的に施術をいたします。

そのうえ、大阪市のよし鍼灸接骨院 東花園院のトムソンテクニックは関西では随一の「NC理論」という最新の解剖学・物理学と併せた14万件の臨床データを基に開発されたテクニックで施術させていただきます。結果にコミットさせていただく施術です。
当院の骨盤矯正を受けると・・
1.骨盤が引き締まる!!
開いた骨盤が元に戻りポッコリお腹、たるんだヒップラインが改善され引き締まります。ゆがみの出ている骨盤は開いてずれ前後に傾きがでているので、骨盤を正常な位置に戻してあげることでお腹やヒップが引き締まる効果があり、履いているズボンのピップ部分がブカブカするように実感していただきます。
2.むくみや冷え性も改善、呼吸がしやすくなります!!
骨盤から背骨、肩甲骨、股関節もすべて矯正して正常な骨格へ導きますので横隔膜も正しい位置になり浅かった呼吸が深くしやすくなり血液循環が改善されお身体のいろいろな症状を根本改善する効果が期待できます。
3.再発しにくい身体になります!!
今まで繰り返してきた「肩こり」「腰痛」におさらば根本から改善させます。マッサージだけでその場しのぎにしてきた「肩こり」「腰痛」などの症状が、骨盤、骨格矯正をすることで関節や筋肉への負担が軽減され姿勢もよくなり再発しにくい根本からの改善が期待できます。
骨盤・骨格の歪みでの横隔膜の位置

このまま、骨盤、骨格が歪んだままだとどうなるの?|大阪市のよし鍼灸接骨院 東花園院
骨盤、骨格がゆがんだままだと「肩こり」「腰痛」などの症状だけでなく、お身体全体にゆがみ異常が出現してきます。
まず、内臓の肺の下にある横隔膜の位置が上がり呼吸が浅くなってしまいます。呼吸が浅くなると肺につながる心臓の働きが鈍くなり全身の血液の循環も悪くなってあらゆるお身体の不調につながります。
例えば、疲れやすい・眠りが浅い・頭痛・冷え性・胃腸が弱い・太りやすい・風邪をひきやすい・目の疲れ・生理不順など、あらゆるところに関ります。これらがいろいろな病気を引き起こすのはお分かりだと思います。
こういう症状にならないために、またこういう症状が感じている方は、できるだけお早めに大阪市のよし鍼灸接骨院 東花園院にご相談ください!
もっと詳しく知りたい方へ
よし鍼灸接骨院 東花園院の
施術案内
首
寝違え、ムチウチなど
肩
頭痛・肩こり・五十肩
腰
腰痛・ぎっくり腰
膝
つらい膝の痛み
インナーマッスルを鍛える体幹強化
横になったまま体深くのインナーマッスルを鍛えられる本格トレーニングです。インナーマッスルを鍛えることにより体感の安定性が増加しバランスの良い上地を定着できます。
詳細を見る産婦人科医連携の
専門プログラムママサポート
産前から産後まで、ママさんのお身体を医療機関と連携しながらサポートさせて頂く安心した専門プラグラムです。当院は、産婦人科医さんから特別講習を受け、専門的な知識を持ったスタッフが在籍しており、マタニティ整体(産前)、産後骨盤矯正(産後)を共に得意としていの接骨院です。
詳細を見る事故後の治療・リハビリ交通事故専門施術
交通事故後の手続きややり取りは面倒で大変なことがありますが、当院は交通事故に専門的で詳しいスタッフが在籍しており、お悩みを一挙に解決します。交通事故のなかなかよくならない不調や痛みを改善したい方、後遺症を残したくない方は、よし鍼灸接骨院・整骨院にお任せ下さい。
詳細を見る症状別施術案内は
こちらから
ご来院前のよくあるご質問
- Q: 健康保険は使えますか?
- Q:「接骨院・整骨院」と、「整体・カイロプラクティック」はどう違うのですか?
- Q: 初めて受診しますが、何を持っていくものはありますか?
- Q: どのような服装で行けばいいですか?
- Q: 小さな子どもを連れて行っても大丈夫ですか?
- Q: 予約なしでも施術は受けられますか?
- Q: 妊娠中や出産後でも施術を受けることはできますか?
- Q: 子どもや高齢者が施術を受けても大丈夫ですか?
- Q: 交通事故で他院に通院中ですが、転院することは出来ますか?
- Q: 交通事故に遭い病院に通院してますが、施術を受けることは出来ますか?
お身体のつらさや痛みに関するお悩みがあれば、
よし鍼灸接骨院 東花園本院にお気軽にご相談ください。
東大阪市吉田6丁目1-48
「近鉄 東花園駅」駅前
| 受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
| 16:00~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |

