東大阪市で人気の接骨院!
根本改善・交通事故の施術で評判のよし鍼灸接骨院・整骨院

お知らせ

花粉症について

2024-01-09
こんにちは。
大阪府東大阪市吉田6丁目
東花園駅前 ロータリー沿いのマンション1階にあります
よし鍼灸接骨院 東花園院です。


3月に入り、少しずつ暖かく感じられる日も多くなってきました。
そんな時期にみなさんがお困りになるのが
【花粉症】
ではないかと思います。

くしゃみや目のかゆみに悩まされる方も多く、
毎年春先が憂鬱な人も多いと思います。

今回は、そんな花粉症について話していきたいと思います!

花粉症とは

花粉症とは、季節性アレルギー鼻炎ともいわれ、植物の花粉が原因となって引き起こされる
アレルギー疾患です。

1年を通してスギやヒノキ、ブタクサなどの花粉が飛んでおり、
それらが目の粘膜や鼻腔内に侵入することでマスト細胞が反応し
アレルギー反応を引き起こします。

この反応によって、目の充血やかゆみ、鼻の詰まり、くしゃみなどの症状が引き起こされます。
春でおこる花粉症が有名ですが、1年を通して花粉が飛んでいる事から、
1年中花粉症に悩まされる方も多いです。

花粉症の対策方法

花粉症の対策は、大きく分けて「予防」と「治療」の2つに分けられます。

予防

1.マスクやメガネを着用する

マスクやメガネを着用することで、鼻や口から花粉を吸い込むのを防ぐことができます。
マスクの素材は出来るだけ花粉を通しにくい素材のものを選び、鼻と頬がぴったりとフィットするものをおすすめします。
メガネは花粉が目に入るのを防ぐため、レンズに花粉が付着しにくいものを選びましょう。

2.鼻洗浄やうがいを行う

鼻洗浄やうがいをすることで、鼻やのどに付着した花粉を洗い流すことができます。
鼻洗浄は、生理食塩水や鼻うがい薬を使って行います。
薬局などで手軽に購入できるのでぜひお試しください!

うがいは、ぬるま湯で30秒以上行うようにしましょう。
風邪の予防にもなって一石二鳥です!

3.花粉の飛散量が多い時間帯は外出を控える

花粉の飛散量は、午前10時から午後4時頃にかけてピークになります。
この時間帯は出来るだけ外出を控えるか、出かけるとしてもマスクやメガネを着用して外出するようにしましょう!

4.室内を清潔に保つ

室内に花粉が溜まらないように、掃除や換気をこまめに行うようにしましょう。
掃除機は、吸引口に花粉が付着しにくいフィルターを装着するなど工夫をしましょう。

換気は、窓を全開にせず、少し開けてからレースのカーテンを閉めるようにしましょう。
最近では、性能の高い空気清浄機もリーズナブルになっているので、
これを機に購入の検討をしてみるのも良いかもしれません。

治療

1.薬を服用する

抗ヒスタミン薬や点鼻薬などの薬を医療機関で処方してもらい服用することで、
花粉症の症状を緩和することができます。
また、ドラックストアでも手軽に薬を購入することが出来ます。
その場合は、薬剤師の指示に従って使用するようにしましょう。

2.鍼灸治療

花粉症は東洋医学では鼻鼽(びきゅう)というカテゴリーに入ります。
鼻鼽とは、体の中に冷えた水分が滞っている状態のことで、鼻水やアレルギー性鼻炎の症状で見られます。
水分が滞る理由として、冷たい物を摂取しすぎることで胃が冷えてしまい、「水飲(すいいん)」という体内に水分がたまった状態になります。
鍼灸治療で身体の余分な水分を排出するような治療を行うことで体質改善を行い、花粉症の症状が出にくい身体にしていく事ができます。

これらの対策を組み合わせることで、花粉症の症状を軽減することができますので、ぜひご参考に!


【WEB問診する】

【ネット予約はこちら】


ーーーーーーーーーーー

【受付時間】
〇月曜~金曜
午前 9:00~13:00
午後 16:00~20:00
〇土曜
午前 9:00~13:00
※土曜午後、日曜、祝日は休診
よし鍼灸接骨院 東花園院
東大阪市吉田6丁目1-48
電話 072-970-6615
◎カード払いOK
(実費治療のみ)
◎連携駐車場完備

※女性スタッフ在籍

※施術空間はカーテンで仕切られていて安心

※コロナ対策は万全です

#東花園駅すぐ #鍼灸治療 #姿勢改善 #スポーツ外傷治療 #交通事故治療 #鍼灸整骨院 #柔軟性向上 #関節調整 #骨盤ケア #コロナ対策万全 #猫背改善 #JOYトレ #接骨院 #鍼治療 #根本治療 #骨盤矯正 #東花園駅前 #東花園駅 #よし鍼灸接骨院東花園院 #東洋医学 #東洋医学的 #東洋医学講座 #東洋医学で体質改善